ホンダ シビックハッチバック 6MT 試乗インプレ加速と運転フィーリングと燃費を評価してみる

ホンダ シビックハッチバック 6MT 街乗り試乗インプレ

 

今回はホンダのシビックハッチバック6速マニュアルに試乗
する機会が有ったのでレビューしてみたいと思う。

シビックといえばホンダの代名詞とも言われる代表的な車
であるが既にデビューして3年程が経過する。

 

2周り位車体がデカクなり日本での道路環境では取り回しが
気になる部分もあるが売れ行きも先ず先ずと言う。

 

しかもこのシビックハッチバックの売れ行きの割合が5割程が
MT車と言うのも興味深いところだ。

 

外観は戦闘的で非常にカッコ良いデザインで迫力があって
車に興味のない人が見ても振り返る様な感じがする。

そう言ったインパクトの有るデザインではあるが反対に
派手過ぎなケバケバした部分が無い。

 

シビックのデザインは派手さを感じるギリギリの一歩手前で
抑えながら上質感を上手く引き出している。

 

早速車内に乗り込んでみるとインテリアのデザインは非常に
オーソドックスで諸費用込みで300万円程する車にしては
もう少し見た目の質感が感じられる工夫が欲しい。

 

ダッシュボードや各スイッチ類などにワンポイント加え見せ方を
変えるだけで結構印象は変わるのではないか?

 

シビックハッチバック 6MT乗り心地と加速フィーリングは?

 

早速シートに腰を掛けハンドルとシート位置を調整し
ドライビングポジションを合わせる。
 
先ずは1速ギヤに入れるためにクラッチペダルを踏むが
驚くほどクラッチペダルが軽いのにビックリする。

軽自動車のクラッチペダルと殆ど変わらないか反対に
それ以上に軽い操作感で節度もあって非常に扱いやすい
のがポイント。

 

恐る恐る1速ギヤでクラッチを繋ぎゆっくり発信してみる。
変なギクシャク感も無くスムーズに自然な感じで加速する。

 

2速、3速とシフトアップしていくが加速フィーリングは
自然で確実に速度が乗ってくる感じ。


マニュアル車に乗り慣れた自分でも一番最初に乗る車種だと
当然クラッチの繋がりやエンジンのトルク特性などで発信時
は少なくても乗り初めの2,3回はややギクシャクしがちだ。

 

しかしシビックハッチバック6MTの場合クラッチペダルの
軽さとエンジンの低回転特性の扱いやすさが群を抜いており


乗り始めの段階からまるで何度も運転し慣れた様な感じで
クラッチミートした瞬間から静かにそして上品に発進していく。

 

先ずクラッチが軽いとミートポイントが把握し易いのと
1,500ccターボエンジンはアイドリング付近の1,200回転で


十分なトルクを発揮するだけでなく強すぎず弱過ぎず調度
良い塩梅の力強さで1,300kgの車体を前に進める。

 

元々1,500ccも排気量があれば低速トルクも十分でこの時点では
ターボのブースト自体も殆ど掛かっていない状態で素の1,500cc
で走っていると言う感じだ。

2,500回転付近で2速、3速とギアチェンジしていくと確実に車体の
速度を加速させて行き過激なトルク特性ではないが反対に自然吸気
の1,200ccエンジンの様にトルクが薄い感じは全く無い。

 

右足でアクセルを踏むと俊敏に速度が上昇していく1,900回転で既に
トルクが最大の24.5kgmを発揮しこれが5,500回転まで続く。

 

アクセルの踏み加減で加速を如何様にもコントロールできる扱い安さで
概観のイメージからは最初に抱いていたイメージとは違う

 

確かに過激さがないのだがが確実に速い。

 

ただ刺激を求めてアクセルを踏みすぎると気が付くととんでもない速度
になっているので要注意だ。

 

2速ギヤで引っ張ると3,000回転付近までは穏やかな感じがするが低回転から
しっかりしたトルクが立ち上り車体を加速させる。

 

そして3,000回転からブーストが立ち上がり4,000回転を過ぎた頃には伸びの
良い回転フィーリングと共にVTECサウンドと共に軽やかにエンジンが吹け上がる。

 

勿論この頃は法廷速度は既にオーバーしている。

 

そしてシフトフィーリングの良さも特筆すべき点だ☆

ショートストローク気味のシフトノブは各ギヤゲージに入った感覚が
わかり易い。

 

それに加えて各ギヤゲージに入る瞬間しっとりとした節度感のある抵抗
があってこの感覚がシフト操作の上質間を演出している。

 

そして乗り心地はシートやハンドルなどからの路面状態を把握しやすい部分を残した
ままで快適性を実現している感じ。

 

つまり快適性を基本とした上で走りの楽しさを路面状況の把握のし易さも追求した
感じの乗車フィーリングでしなやかなで若干ソフト寄りな乗り味に感じる。

 

まとめてみるとシビックハッチバック6MTと言うと最初は・・

 

パワースペック的にもやんちゃで結構過激なイメージだったがとにかく
扱い易く運転がし易いマニュアル車でパワフルな車と言う事になるが・・

 

扱いやすいが故に調子に乗ると知らず知らずの内にかなりの速度が出て
ビックリする危険性がある。

 

パワフルなのだが過激さを感じさせないのでこの乗り味が人によって評価が
分かれる部分であろう。

シビックハッチバック 6MT街乗り燃費 評価

 

さて今回シビックハッチバックで街中から郊外の流れの
良い道から高速道路、ワインディングと一通り走行して
実際の燃費はどうだったか?

 

割合的には高速3割・郊外3割・ワィンディング2割・街中2割で
目立った渋滞はなし。

 

走行距離は136.7㎞で給油量は10.0リットルでリッター
13.6㎞と言う数値であった。

特に燃費を意識して走行した訳ではなく発進時などは先頭で
あった場合はMTと言う事で2速・3速で引っ張り気味で
出来るだけメリハリのある走りに徹した。

 

元々1,500㏄ターボなのでパワーとトルクが十分なので意識的に
エンジン回転数を上げようとしても2,000~3,000回転も回せば
軽く法定速度プラスαの速度域に達してしまう。

 

なので一般公道を走行している限りではエンジン許容量の
2~3割位で走行していた感じだ。

高速道路になると加速の際は4,000~5,000回転付近を使う事も
あったがこれも中高回転域のフィーリングを確かめるために
意図的に3速・4速で加速した結果の燃費数値。

 

マニュアル車ではあるが低中回転でも十分扱いやすく実際に
エンジンを回さなくても十分速く走れてしまうのが実際の
ところであったので通常はもう少し良い数値を出せると思う。

ガソリンタンク容量が46リッターなのでリッター13㎞としても
満タンで598㎞走れる計算になる。

 

大雑把に満タンで500㎞以上まではは給油を心配しなくても
走行できる計算となる。

 

最近のハイブリッド車と比較すれば若干満タンでの走行キロは
少ない感じがするが個人的には十分合格点を上げても良いと思う。

 

機会があれば高速道路でのインプレを書き込みたいと思うが
シビックハッチバックの6速マニュアルを今回運転してみて
実際の感想は・・?

 

パワースペックを見てスイフトスポーツよりも40㎰程高出力
なのとデザインが結構戦闘的なイメージなので乗り味が過激
なのではないかと思ったが・・

 

拍子抜けする程乗りやすく操作性が抜群に良いのとパワフルさ
から来る扱いにくさもなく結果的に簡単に速く快適に走れてしまう
車であった。

 

刺激が少ないと言う言い方もできるが実際にマニュアル車の操る
楽しさを持ちつつ快適さをベースにしたシビックハッチバック6MT
は独特の立ち位置を築いているのが実感できたのは大きな収穫であった。

 

☆☆管理人ごまおから⇒車の下取りを考えている皆様へ。

 

欲しい車のために今の車をディーラーの下取りに出す

のは自然の成り行きです。

 

しかし数十万円と言うお金は貴方にとって決して

無視できない金額のハズです☆

 

そこで必ず一括査定をして下さい。

 

ごまおも利用した一括査定サービス(無料)

 

一括査定と言うと申し込んだら何社からも電話が

ジャンジャン掛かって大変な目に会った。

 

この一括査定サービスならそんな心配もなく

一度に数千社以上の業者で一括見積もりが可能!

 

しかも対応するのは電話で1社のみ☆

 

同じ車なのに買取業者によって数十万円の差がつく

ことは日常普通にあることです。

 

確かに購入するのであればディーラからの方が

安心感があるのは当然です。

 

しかし下取りに少し一手間掛けるだけで数十万円の

利益が手に入れることができる。

 

そしてワンランク上の車種を購入することの可能性が

高まったりオプションを付け足す費用にすることが

できたりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)