平成27年式 スズキアルトF 5速マニュアル5MT(キャロル)詳細インプレ

今回4時間ほど所用でスズキアルト5Fのマニュアル
ミッションを乗車する機会に恵まれた。

 

 

街中から高速・渋滞道路まで走行140km程走って
の感想を書込みたいと思う。

※なお今回実際に乗車したのはマツダキャロル660

 


以前書き込んだ記事にスズキアルト5Fマニュアルに
多くのアクセスが来た。


車体の造りりはアルト5Fとエンブレム以外は同じ
(あとハンドルのロゴも・・)

 

 

私自身がアルトワークスを購入する時に別に候補に
上がったのが・・

 

 

そう!スズキアルト5Fの5速マニュアル。

 

 

しかしアルト5Fマニュアルは私自身もレビューを探
したが数が限られ結局はワークスを購入したのも事実。

 

航空会社のTOPも知らない秘密のルートを使い最短最速でANA上級会員を達成する極意!

 


呼び名は違うが・・

 

アルト5速マニュアルを購入検討されている方が
検索で見つけ易い様に

 

題名をスズキアルトF 5速マニュアル5MT(キャロル)
詳細インプレとしてあるのを了解頂きたい。


 



  実際にじっくり乗車した後の感想は・・

ひょっとしたら

 

 

アルト5Fのマニュアルを購入してたかも・・(笑)

 

何しろ新古車だと80万円位で手に入る。

 

 

ワークスの約半分の価格!!

 

 

エクステリア・インテリアは価格なりだが

 

走りの楽しさの部分は価格を考えても決し
ワークスに引けを取らない物だった。

 

 

 

 

アルト5速マニュアル(キャロル)

 

エクステリアインテリア

 

今回乗車した色はシルバー

 

少々地味だがよく見るとシブイ感じで飽きの来ない

カラーで個性的なフロントマスク

 

 

そしてリヤ回り初めてお目に掛かった時は?と思った

が見慣れて来る内に親しみが湧いてくるデザインだ。

 

 

 

フロントマスクのライト回りは単色のためカラーが
ピュアレッドとかだとノペッリっとした感じ。

 

 

しかしメタリック系の「フィズブルーパールメタリック」
「シルキーシルバーメタリック」だとちょうど良い感じ。

 

 

あとリヤが2トンカラーのタイプもある。

 

 

これだと正直何だか修理のため一時的に付け合わせた
のかと最初見た時は思ったが・・

 

 

正式にツートンカラーで販売しているらしい(笑)

 

 

グレードが低い5Fなのでミラーとドアノブがブラック
になっているがアクセントになっている。

 

 

他には前後のロゴがマツタのキャロルで表示

 

 

 

インテリアはダッシュボードとドアサイドのスイッチパ
ネルががホワイト

 

よく言えば軽快でカジュアル悪く言えば安っぽい・・

 

 

ブラックだと結構印象が変わるのだが・・

 

あとホワイトは年数が経つと汚れが目立って来る
のが難点・・

 

 

ハンドル回りはキャロルの場合アルトと比べて中央の
ロゴ部分が豪華!

 

 

エアコンスイッチはオーソドックスなダイヤル式だが
見た目が豪華なボタン式(ワークス)より走行中の操
作性は解りやすいので良い☆

 

 

 

あとリヤウインドウがダイヤル式・・

 

 

一人乗車の時でも夏場の始動時に熱気を逃がすのに
リヤウインドウを開ける機会は結構多いので不便。

 

 

 

そんな細かい部分も安い価格を考えれば時間が経つ
と共に忘れていく。

 

それよりも肝心なキャロル(アルト)5速マニュアル
の走りは実際どうであろうか?

 

シートに座りクラッチを踏み1速ギヤに入れて発進

その瞬間・・おっ!!いける!!

 

 

 

クラッチを繋いだ瞬間こそ強力なトルク感はないが

走り出しアクセルを少し踏み込みながらシフトアップ

していくだけで速度がグングン伸びて行く。

 

 

 

速度とギヤから推測して大体3~4,000回転付近で

この回転域だとマニュアルらしさを引き出せ小気味

良く走らせる事ができる。

 

 

エンジントルクは2,000回転前後でも街中で使い

のんびり走行する事も可能。

 

 

反対に4,000回転以上も軽快に吹け上がり49psという

ローパワーだが普段の走りでも使い切れる楽しさを

持つ。

 

 

この楽しみを倍増させているのが車体の軽さ!

 

 

1,200㏄のスイフトが意識してアクセルを踏込み
加速性能を引出そうとしてもハイギヤ―なので
概ね2,000回転前後をタコメーターの針が泳いで
いる事が多い。

 

 

スイフトの4速で50kmでも1,500回転位になる。
惰性で走っている感覚・・

 

 

この領域だと25~40馬力しか使えない事になる。

 

 

 

 

対してアルトF5速は!!

 

 

49馬力の出力を高回転の6,500回転で発生する。

 

 

トルクは5.9kg-mを4,000回転で発生

 

 

乗車時は2,000回転前後のトルク感も問題なく
使用できた。

 

 

 

そして加速時は概ね2,500~5,200回転を使用
これなら20~42馬力を使う事ができる。

 

 

 

つまり実質上は普段はスイフト1,200㏄と大差ない
エンジンパワーを使っていると言う事になる。

 

 

そして軽さと言う利点も付く☆

 

 

なのでエンジンパワーを引出す楽しさの面では
こちらに軍配が上がる。

 

特に3速ギヤでの伸びは気持ち良く100km手前まで

速度が伸びる。

 

 

コーナリング性能はロ―パワーエンジンなので
グッと駆動力を掛け曲がると言う感じはなし。

 

 

エンジンを回し速度を乗せてヒラリヒラリと
カーブを曲がる。

 

サスは乗り心地が良く法定速度30km~70km位で
曲がる時が快感!

 

シフトダウンし目線をコーナー出口に向けてハンドルを切り

アクセルを踏む瞬間がまた楽しい☆

 

 

サスは路面の凹凸を素早く吸収し法定速度30km~70km位で

ややオーバースピード気味にコーナーに突っ込んでもアンダー

がでない。

 

 

反対に凹凸を素早く吸収するサスに分もう少しコシがあれば

なおベターだと思ったがこれも高速域での話

 

フルな状況で走行する場面は全体の1割位だと思う。

 

 

 

高速道路でもそうだったが時速110kmまでなら

落ち着いて走行出来るがそれ以上の速度になると

微妙にサスが落着かなくなるのを感じる。

 

しかし高速道路も余裕を持って走行し欲張らなければ

楽しみながら走行出来る。

 

 

 

 

ちなみにエンジン自体は回転は上昇するが120km

~130kmでも問題なく巡航できる。

 

 

つまり100km巡航からの一時的な追越し加速も

そこそこ良いので高速道路も80km移動したが
走行しててストレスはあまり感じなかった。

 

 

最高出力が6500高回転で発生するのだが普段
回し気味に走る方も6,000回転手前でセーブ
してエンジンを回した方が無難かと思う。

 

 

理由はアルミエンジンで最近の車の水温はほぼ
沸点の100度手前で冷却しているからだ・・

 

 

 

そして水温警告灯は簡単なランプのみ・・

 

 

 

 

オーバーヒートするとアルミエンジンは歪み安い
ので修理するのに30万円程度の出費になる。

 

(私がワゴンRでエンジンを回し過ぎそうなった)

 

余談だったが・・

 

 

タコメータは別購入で取り付けた方が断然楽しい
しエンジン管理もできる☆

 

確かにサスの細かい部分は改善の余地があるが

それも法定速度を大きく超えた時の話し・・

 

 

通勤・買い物・峠道など普段運転する事が楽しい

車だ。

 

 

マニュアル車になると一層その感覚が大きくなる。

 

 

その楽しみを後押しするのがシフトの操作感覚

見た目のオーソドックスで良い感じ・・

 

 

実際の操作は各シフトゲージの移動までは柔らか目

 

 

各シフトゲージに入る時にはカチッとした感触が感

じる事ができこの価格の車にしては上出来!

 

 

ハッキリ言って・・

 

スイフト5速MTよりこちらの方が上(笑)

 

 

 

アルトF5速MT(キャロル)のコーナリング性能

 

アルトF5速マニュアルのコーナリング性能は

実際どうか?

 

前にも少々述べたが再度検証して見た。

 

 

時速20km~70km位の低中速域ではコーナー出口

に目線をやりハンドルを切りながらアクセルを

やや強めにグイッと踏込む。

 

 

 

加重に対して前後のサスペンションはマズマズ
の踏ん張りを見せながらコーナーを駆け抜けて
行く☆

 

 

アクセル・ブレーキ・5速のシフトノブを操作
しながらのワインディング走行☆

 

 

これは中々の快感!!

 

 

但しカーブではそれ以上の速度域になると速度
が上がるにつれて緊張感が比例して増加する。

 

 

 

サス動きとタイヤの接地感はこの価格帯の車
としては十分だが・・

 

 

あまり無理してぶっ飛ばすとサスは落ち着き
が微妙に欠ける。

 

そしてタイヤの接地感ももう少し欲しくなる。

 

 

 

エンジンもアクセルを踏めば確かに加速は
良いが車体の軽さで速度が乗る感じ・・

 

 

なのでエンジンのトルクでクネクネ道を攻める
と言う感じではなく回転を稼いでスピードを
乗せて速く走るそんな感じ。

 

 

後は実際に乗車して時間が経つにつれて良い面
が次々と発見される。

 

 

一つは一見オーソドックスだが適度な硬さで座り
心地の良いシート。

 

 

ヘッドレスト一体型で色も明るい感じなので安っ
ぽく見えたのだが実際長時間の乗車では疲労を
軽減してくれた。

 

 

そしてゆったりした後部座席の感覚は車体の大き
さからはちょっと想像が出来ない位のゆったり感!

 

 

 

確かに今回のFグレードだとドアミラーとリアウ
インドウは手動なのでその部分は不便だが・・

 

 

それを除けば安くて走りの面での楽しさは決して
他のモデルと比較して引けを取らない。

 

それが私生活で気軽に味わえるのは貴重な車だ。

 

最初欲張り過ぎたが良く考えればこの車の主な活動領域は・・

主に通勤・買い物・ワインディングを軽く攻める・たまに

高速道路で移動する。

 

 

そんなところだと思うので普段の使用状況の9割は軽さや

エンジンの吹けの良さ

 

 

常用域、例えば0~60kmの素直なハンドリングや

スーパー駐車場でドアを半分程開けての乗降りの

し易さなど使い勝手の良さを実感出来る恩恵の方が

大きかった。

 

 

 

☆☆管理人ごまおから⇒車の下取りを考えている皆様へ。

 

欲しい車のために今の車をディーラーの下取りに出す

のは自然の成り行きです。

 

しかし数十万円と言うお金は貴方にとって決して

無視できない金額のハズです☆

 

そこで必ず一括査定をして下さい。

 

ごまおも利用した一括査定サービス(無料)

 

一括査定と言うと申し込んだら何社からも電話が

ジャンジャン掛かって大変な目に会った。

 

この一括査定サービスならそんな心配もなく

一度に数千社以上の業者で一括見積もりが可能!

 

しかも対応するのは電話で1社のみ☆

 

同じ車なのに買取業者によって数十万円の差がつく

ことは日常普通にあることです。

 

確かに購入するのであればディーラからの方が

安心感があるのは当然です。

 

しかし下取りに少し一手間掛けるだけで数十万円の

利益が手に入れることができる。

 

そしてワンランク上の車種を購入することの可能性が

高まったりオプションを付け足す費用にすることが

できたりします。

 

 

 

 

 

 


13件のコメント

  1. アルトワークスが高すぎるのでスイフトXG 5MTとアルト F 5MTに試乗予定ですが、記事を拝読できてよかったです。アルトF赤でフォグ付けて、、、夢が広がりました。ありがとうございます。

    1. ヤスノリ様
      コメント有難うございます。
      記事を参考にして頂いて嬉しいです。
      アルトFの魅力は何と言っても低価格で運転の楽しさは他車と比べて遜色がない事だと思います。
      新古車を狙えば中古車の様に細かいトラブルに時間を食われる可能性も低いかと思います。
      私個人で車選択で迷った場合は最終的には試乗フィーリングで一番気に行ったモデルを乗るのが
      一番良い選択だと思います。

  2. こんにちは。
    2008年型デミオ13C 5MTに10年乗りました。FIAT500TwinAirのMTも魅力でしたが、かつてシトロエンやプジョー306(いずれもMT)は維持が大変でマツダにした経緯があります。
    アルトワークスは乗出しが180万円位になり高いので悩んでいましたが、こちらのレポートを拝読し、またディーラーでAGS車に乗せていただいた結果、アルトF 5MTのパールブルーを発注しました。黄色フォグ、リア三面ダークフィルムにして、後付けでシフトノブ、サイドブレーキカバー、ステアリングカバーは黒皮赤ステッチを揃え、ホイールキャップは白いフィンタイプを買いました。タコメーターはとりあえずOBDIIアダプタからWi-FiでiPhoneに飛ばしてメーターのところに置いておきます
    ありがとうございました。

    1. yasushi様
      アルトF 5MTのパールブルーの購入おめでとう御座います!
      実は私もパールブルーで検討しておりました@@
      タコメーターの装着は必須ですね。
      他にもカスタマイズされて楽しまれている様で何よりです。
      充実したカーライフをお送り下さいませ☆

      1. kyugomao様

        返信ありがとうございます。

        次の日曜日に納車です。

        今後ともよろしくお願いします。

        1. yasushi様
          楽しみですね☆
          また乗車の感想など聞かせて頂ければ幸いです。

          1. kyugomao様

            納車後2週間が経ちました。
            片道5kmほどの通勤と、週末の買物やイベント参加に乗りました。耕運機のようなラフさも感じますが、いつでも乗って楽しい車です。
            ・シフトストロークが長めだけど、そこがまた昔ぽくて良いです。
            ・エンジンの音がけっこうたくましく、1人のときは2速発進でも充分です。
            ・軽いおかげか、橋の継目などはデミオはバタつきましたがアルトはさらっと越えます。
            ・2速、3速と4000位まで回すとソコソコ気持ちいいです。
            ・遊びでSWIFT SportのSportオーナメントをリヤ、ALTOの下に斜めに貼り付けたのであやかって2馬力くらい上がった気がします。
            ・手動ミラーは車が軽なので助手席側も信号待ちで直せるし、ピラーアンテナもカッコいいです。手動の後窓もがんばれば運転席から操作できます笑
            ・以前、プジョー306にも乗りましたが、アルトは「カクカクしているし色も可愛い」と義母にも好評でした。
            ・自動車道でエンジン音がにぎやかなのは仕方ないかなーと。
            ・通勤でも踏んでしまうので、メーターによると平均燃費14km/Lです。287km走って燃料計の残りコマは3/8。満タン納車していただいたので、明日あたり初給油です。
            ・奮発して5年保証の撥水コーティングもしたので、水洗車していきます。
            ・洗車して気づきましたが、フロントフェンダーがプラスチックです。ボンネットが短いので、フレームで強度が出ているんでしょうね。

            以上、取り止めがなくてすみません。
            ありがとうございました。

          2. yasushiさん

            コメント有難う御座います。

            アルトFのシフトの感覚はギアゲートに入る感覚があり個人的にも
            好感が持てます。

            サスはコーナーを攻込むには少々柔らかいですが乗り心地はその分
            良いですね。

            エンジンは飛ばす時でも全開の7~8割位まで4,000~5,000の感覚で
            アクセルを踏んだ時が一番フィーリングが良かった記憶があります。

            ミラーは今や電動スイッチで調整が一般的ですが一人でのるなら
            1回きちっと角度を合わせれば手動でも特に困らないですね。

            個人的に高速道路での騒音はロードノイズや風切り音が結構

            大き目に感じます、遮音材が無い分軽いですが・・

            エンジン音は確かにやや大き目になりますが精一杯で悲壮感

            がある感じでは無く元気に回っている感じで悪くないと思います。

            後ろドア部のウインドウは夏場の運転初めで熱気を逃がす時が
            大変ですね(苦笑)

            燃費ですがたぶん19㎞後半は行くと思います。
            あと一回の走行距離が長いと燃費は伸びます。

            買い物で短距離をチョコチョコして全開走行した時が
            一番伸びませんね。

            5年コーティングは正解だと思います。

            私もキーパーラボで施工していますが洗車時汚れが落とし易い
            のとあと走行中の飛び石でフロント塗装がはがれるリスクが
            減ると思います。

            購入して2年経ちますがボンネットは綺麗な状態です。

            また返信致します。

          3. 追記です。

            ドライビングポジションは、このアルトの場合、自分で改良していく楽しみがあります。
            左足のフットレストがなくて、クラッチを踏むたびに床に投げ出した足を上げるのが面倒で、100円ショップで女性用の嵩上げフットソール30mm、2個で100円を貼り合わせ、金折で絨毯に留めてフットレストを作りました。今のところ、作ったことを忘れるほど自然な位置にあり順調です。
            また、クラッチをしっかり踏める位置にシートを合わせるとアクセルが近すぎて、高速で脚がつりそになったので、MONSTER SPORT スポーツドライビングアクセルペダルマウントを買いました。首が折れる12mmラチェットを先ほど買ってきて、マウントの到着待ちです。
            こんなにパーツや工具を買うのは初めてで、これもまた楽しいです。そんな私を妻も今のところ面白がって見ています。

            以上です笑

          4. yasushiさん
            今晩は私のワークスもそうですがフットレストがないですね。

            私の場合はワークスが超クロスミッションなので高速道路
            以外では頻繁にギヤチェンジしますのでクラッチペダルに軽く
            足をのせるのが普通になりました。

            一般的に煩わしいとされるギヤチェンジもシフトの操作感が
            抜群に良いのでこれも楽しみの一つです☆

            フットソールを使ってフットレストを作成したのはお見事ですね☆

            人によっては確かにアクセルペダルとクラッチの丁度操作のし易い位置に
            セッティングするのが結構手間が掛かりますね。

            そう言う事に夢中になっていると奥さんから見れば面白い
            のでしょうね(笑)

            有難う御座いました。

  3. kyugomaoさん

    ご無沙汰しております。

    なんとか自力でタコメータを取付けたのでご報告します。
    みんカラに投稿したので(URL参照)、お時間があるときにでもご覧いただければと存じます。

    燃費ですが往復ともかなりの渋滞の中(平均時速6Km程度)で15km/L前後です。
    車重が軽いおかげかちょっと自動車道を使って遠出をするとすぐに17km/Lくらいになります。

    気温が下がってきたからかエンジンは軽い感じで回っています。

    以上です。寒い時期になりますがご自愛ください。

    1. おおっ!!
      タコメータばっちりですね☆
      私もこの位置に付けたらなと考えていましたが
      視認性と見た目が抜群ですね。

      燃費は先ず先ずかなと思います。

      ユウチューブこちらも配信しております。

      https://youtu.be/tT_SUx5Gl-M

      寒い時期になりますがご自愛ください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)