鉄道旅行

新幹線 自由席 乗り方 東海道新幹線「のぞみ」号で着席するには?

目安時間 6分
  • コピーしました

新幹線 自由席 乗り方 のぞみ号で着席するには?

今回は新幹線で自由席を利用する際に「のぞみ」号での
着席のコツを考えてみる。

 

東海道新幹線利用の場合は私もよく東京方面に利用するが
基本的には「のぞみ」の場合は指定席だが例えば乗車時間が

短い名古屋と京都・新大阪などは自由席でと言う人も多いの
ではないだろうか?

特に名古屋と京都の間を乗車するなら時間は35分程度で最悪
着席できなくても在来線で30分程度の立乗車なら珍しくない。

 

ただ高い特急料金を払っているのだから余程急な要件で無け
ればex予約で席を確保した方が良い。

 

ただ今回は自由席でと言う事なので狙い目の号車や位置はあるのか?

「のぞみ」号の場合は自由席が1~3号車のたった3両しかないのが
ポイント。

JR東海も基本的には指定席を利用してくれと言う事であろう。

観察してみると列車の中央付近に行けば行くほど混雑する。

理由は簡単で乗り降りがしやすいし歩く距離が短いからだ。

 

それと東京行と新大阪方面行とでは私の場合は自由席の並ぶ
位置が違う。

 

例えば京都駅から名古屋・東京方面に行く場合を考えてみよう。

最後尾が1号車で一番前の東京寄りが16号車だ。

 

3号車の自由席は車両中央よりでパスし普通に考えると最後尾の1号車
が空席率は高い。

 

ただし1号車は乗車人数は少ないが運転台がある分座席の数が少ない
しかし出来るだけ着席したいなら狙い目でもある。

 

新幹線の入口ドアは各車両に前後1つづつある。

2号車か1号車のどちらかに乗車する事になるがホームに立った時点で
自分の場合は並んでいる乗客が少ない方の号車に並ぶ。

 

2号車・1号車共に誰も並んでいなければ私の場合は1号車を選択して
いる。

そこで1号車・2号車のどちらかに狙いを定めて各車両の京都から
名古屋・東京方面へ行く場合は必ず車両の後方(新大阪寄り)の
ドアの入口に並ぶ。

 

これは列車が入線して列車が到着する際に停止する寸前に自分の
乗車する車両の空席状況が解るので乗車時ドアが開いて乗り込んだ
時にすぐお目当ての席に直行出来る。

これが前のドアだと乗り込んでから空席を探さなければならないので
結構緊張してしまう。

 

まあ、あくまで平日とかの空席があると予想される時期での話なので
連休シーズンとかなら始発から自由席が満席だと方法はないのだが・・


新幹線 自由席 「のぞみ」と同等の「ひかり」とは?

鉄道好きなら知っているが京都から名古屋あるいは名古屋から新横浜や
東京に行く場合は「のぞみ」と同等の速さの「ひかり」があるので活用したい。

 

ひかりの場合は1時間に2本運転されているが1本は新大阪と名古屋間は
後続の「のぞみ」に抜かれない「ひかり」号だ。

そしてもう一本の「ひかり」号は名古屋と東京を「のぞみ」に抜かれないタイプだ。

結局新大阪・京都と東京に行くのなら「のぞみ」が一番速いと言う事になるが
先ほど述べた一部区間になると「ひかり」でも速さは「のぞみ」と同等なので
ある。

 

車両は全部N700系だし名前が違うだけ・・

 

それに自由席も1~5号車まで5両あってのぞみより多いし乗車率も低いので
着席出来る確率は更に高くなる。

 

あとは同じ「のぞみ」号でも博多発や広島発ではなく新大阪発の方が狙い目
だろう。

理由は簡単で新大阪駅からの乗車のみの乗客だけだし車内も綺麗なので
お勧めだ。

この様に「のぞみ」自由席に座る事を考えて見ると駅に止まっている
単純に「のぞみ」号に乗るだけに見えるが奥が深いと思う。

 

 


  • コピーしました

この記事を書いた人

kyugomao

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー