鉄道旅行

ウエストエクスプレス銀河 グリーン個室2人 予約したが席番は海側か窓側か?

目安時間 6分
  • コピーしました

 

 

ウエストエクスプレス銀河 グリーン個室2人予約をとるコツは?

ウエストエクスプレス銀河 グリーン個室の予約に成功

先日ウエストエクスプレス銀河のグリーン個室2人様で運良く
予約が取れた。

お出かけネットで検索してみると運行してから4年位が経過する
が相変わらず人気が高い列車なのだとわかる。

令和4年にも出雲市発の京都行のグリーンファーストに乗車した
が当時は日本旅行の企画するセット旅行でウエストエクスプレス
銀河の単独チケットは発売されていなかった。

今年からか一般販売と同じようにJR西のサイトお出かけネットから
1か月前の10時から銀河のチケットが発売され手軽に購入できる。

7月~9月は和歌山方面の運行がされており下りの京都発が夜行で
上り新宮発が昼間の運行だ。

休みの時に良くお出かけネットから銀河の空席状況を確認していたが
やはり夜行の方が人気が高く「のびのび座席」のクシェットはすぐに
満席になる。

私も京都発の夜行でクシェットを10時過ぎに予約したが決済時点で
下段が満席で諦めた。


ウエストエクスプレス銀河予約の穴場は昼間のグリーン個室

後日気を取り直して検索していると曜日や列車、個室、座席など
によって空席で取りやすいチケットがあることが分かってくる。

取り合えず一度銀河に乗って見たいという人は昼間の新宮発を
お勧めする。

人気の座席車の海側や個室で1人様はすぐに満席になるが見て
いると日によっては発売から2週間経った後でもキャンセルされた
のか2人用グリーン個室が△で残っている日があった。

流石に1人様個室は1室しかないが平日とかの2人個室だと日に
よっては空席があるのだなと分かった。

 

そこで明日発売の銀河でグリーン個室2人用なら10時の時点で
申し込めば予約が取れるかも知れない?

 

そう考えてネットでアクセスして10時になってアクセスしてみた。

発車一か月前の10時過ぎだったグリーン個室2人用を検索すると
現時点で残数わずかの△マークが・・

焦って2人申し込んで決済画面に入る。

決済処理中の画面を見ながらハラハラする。
(先日の夜行でクシェットを取り損なったので。・・)

 

予約を取る前はゲーム感覚で満席でも良いやと気楽な感じで
検索したのだが実際にグリーン個室に空きがあると冷や冷や
しながら予約する自分がいる。

 

数秒後無事に6号車の3番のグリーン個室2人用が入手出来て
一安心。

ウエストエクスプレス銀河のグリーン個室だが2人用は乗車券と
グリーン券の2人分代金を払っても実際に2人乗車しなければ
1人では利用できないので注意。

なので利用する際はお友達か家族を誘って利用するのが良い。

ウエストエクスプレス銀河を予約成功するコツは?

まだまだ人気の高いウエストエクスプレス銀河だが予約を
取るのも漠然と予約するより前もって準備しておくと高確率で
希望の席や個室が取れるだろう。


先ずは勤め人なら休日が取りにくい職場もあるかも知れないが
さっき述べた通り予約の取れやすい平日に運行する列車を狙って
とにかく銀河の指定券を入手する。

そして休日は後から運行日に合わせて取得するのが良い職場に
よっては難しいが年休などの休日を入れたり比較的に休暇を取り

易い環境の人でも休みは週末とか土日でないとしっくり来ないとか
根拠のない事を言う人がいる。

要は指定券を先に取って休日を合わせる方法だ。

 

海側、山側、下段、上段など前もって調べておく。

今回のグリーン個室はプラチナチケットでもあって席番の選択など
余裕もなく取得したがクシェットやグリーンファーストや座席指定を
利用する際には予め調べておくことだ。

クシェットの場合はA Bが下段でC Dが上段だ人気のある列車な
ので検索時にシートマップで空席が〇でも速攻で席が埋まる時が
あるのでボケーっと優雅にシートマップを眺めてどれにしようか?

と楽しんでる内に満席になるだろう。

ここまで書込んで見たが今度は実際に自分のグリーン個室の位置
や向きが南紀方面だと海側なのか山側なのか?の疑問が出てきた
ので次回書き込みたいと思う。

 

 


  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

kyugomao

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー