長崎新幹線 新大阪乗りれは実現できるか?

長崎新幹線 新大阪乗りれは実現できるか?

 

長崎新幹線が 武雄温泉と長崎の間で一部改造することになった

その 妻に導入される車両は N 700系 S 

 

ということは佐賀県内に走る列車はフル規格の車両ということになる。

元々佐賀県はフリーゲージトレインを希望し、 佐賀県内を走る新幹線は

在来線軌道を使って走る。

 

ということを前提に、佐賀県は新幹線構想を承諾したのである。

新幹線の建設費は大まかに言うと路線の走行距離によって決まるわけで
長崎新幹線だと一番走行距離の 長い部分は佐賀県に当たる。

しかし佐賀県は元々特急かもめ。で、博多まで行ったとしても、

1時間以内でついてしまうので、新幹線のメリットはあまり感じられない。

しかも、佐賀県内を走行する距離が 長いので、長崎新幹線に対する建設費の

負担割合が大きいので、 佐賀県はこれをかたくなに拒否してきた。

 

そしてフリーゲージトレインの構想が失敗に終わり、今のところ武雄温泉駅

でリレー特急かもめ号から新幹線車両に乗り換えて長崎に行くことになる。

 


しかし最終的には博多から長崎まで乗り換えなしで行くことができないと

利便性はかなり損なわれることになる。

短縮できる所要時間も20分程度でしかも料金も割安そして武雄温泉で一旦乗り

換えるとなるとかなりめんどくさい。

 

ことになり利用する立場から言わせてもらうとメリットはほとんどないといって

良いだろう

そこで一刻も早く、博多から長崎まで乗り換えなしで、

新幹線 に乗車できるように見てもらいたいものだ。

 

 

長崎新幹線乗換え問題を解決したあとは?



将来的に。博多から長崎まで新幹線車両が通ったとして、 次に考えられるのが

長崎新幹線が新大阪に乗り入れることができるかどうかが問題である。

現場は、 鹿児島中央と新大阪をみずほとさくらが受け持っているのでそこから

昼間長崎新幹線を直通させるということは昼間であればなかなか難しいのではないか。

 

あるいは昼間夕方夜間 1日 3から4本限定として直通運転を と言う風な具合にかなり、

制限された本数で新大阪長崎を直通させる必要があると思う。

そこで一番長崎から新大阪までを通して新幹線車両を走らせる。

ことができやすいのが夜行新幹線ではないだろうか。

最近の JR は夜行列車といえばサンライズ瀬戸といつも5ぐらいで、 ほぼ全滅状態である

しかし夜行バスの利用状況を見ると全国的に夜行バスが走り回っておりお客様の需要という

部分から考えると非常に。魅力のある サービス だと思う。

 


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)