忙しい時こそ休む

忙しい時こそ休む   12月に入って仕事が忙しくなる季節だがこんな時こそ 残業をせずに休暇をとって身体を休ませるべきである。     従業員の立場だと難しい方もいらっしゃると思うが 私が会社の社長だったら部下にそう指示する。     業務量が多い中で決まった時間でキッチリ仕事をこなす。 集中力も身に付くし時間が限られているから頭もフル回転 するし終了時間までに終わらせば、その後は帰宅して 自分の身体を休めるなり出来る。     繁忙期だからと言う理由だけで残業する会社は8時間働いて 疲れた身体にさらに労働をする訳だから能率が悪い。 しかも25%増しの残業代を払わなければならない。 雇う側も働く側もどう考えても損な話である。 少し考えればそれくらい気付くだろう。   たちの悪い者になると雇う側は残業代を払わないブラック のパターンが多いし働く側だと住宅のローンを返済 しなければならないので最初から残業するつもりで 働くどうにも使えない者もいる。 そう言う人間に巡り会うと悲劇以外の何物でもない。 労働は尊いとか休みなしで働くのは偉いと言う風潮 でブラック企業に就職して過労死したら漫才のネタ にしかならないし家族にとって悲劇である。     若い人が「すき屋」に就職して休憩なしの十数時間 の連側勤務を2日くらいやらされたらその時点で 「無断欠勤すれば良いじゃないか!それくらい 気付けよ!」と言いたくなる。     会社に騙されているんだと何で気付かないのだろう? 「働かなければ食べていけないんですよ」と食い下がる 者もいるがロクに寝る時間も無い非人間的な生活を 本当に送り続けたいのかと思う。  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)